静岡市の冬至前後の日の出日の入りは下記のようです。
日照時間は冬至の時が一番短いのですが、日の出の時刻は1/8まで遅くなってゆきます。
日の入りは12/6が一番早くそこから徐々に遅くなってゆきます。
冬至から1/8までの17日間で日の出は4:26遅くなり、日の入りは11:57遅くなります。
差引日照時間は7:31長くなるという訳です。
日の出 日の入
12/ 6 6:38:40 16:35:21
12/22 6:49:36 16:39:34
1/ 8 6:54:02 16:51:31
日本全国各地域の日の出日の入り時刻を知りたければ 計算式は、ホームページで検索できます。 (*^^)v
「日が長くなったね」というのは日の入りの時間のことですね。 !(^^)!
今日の朝茶は「瑞祥」(1080円/100g)
湯300cc70℃、茶葉10g、浸出時間1分。
2煎目は80℃、15秒で淹れてみました。
山のお茶と深蒸し茶のブレンドですが、少し深蒸し茶のテイストが勝った感じになりました。 ( ^^) _旦~~
今日も1日、明るくお過ごしください! \(^o^)/
コメント