お茶を淹れる時、おいしく淹れるお湯の温度が分からないという方がいらっしゃいます。
そういう方にする説明の一つ。
「急須の中のお茶の葉が少し開き始めたころから注ぎ始めると良いですよ。」 !(^^)!
タイミングとすれば熱いお湯の場合は早めに、湯冷まししたお湯の場合は遅めに入れ始めることになります。
渋味の成分の量が抑えられるからです。
2煎目は早めに、成分の少なくなった3煎目以降は少しゆっくり目で良いでしょう。
今日の朝茶は富士宮茶。
癖のないうま味があります。香りは少し豆を炒ったような。 ( ^^) _旦~~
12月は土曜日営業です。
今日も1日、健やかにお過ごしください。 \(^o^)/
3煎目 4煎目
淹れる前
1煎目後 2煎目後
3煎目後 4煎目後
コメント