秋ですね!
さわやかな空気が細胞の一つ一つを元氣にしてくれる感じです。
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋。
身体が軽く動き始めます。 !(^^)!
頭もクリアーになった感じです! \(^o^)/
今日の朝茶は「足久保ゴールド」(2700円/100g)。
足久保茶の香り、ミル芽の香り、優しい甘みうま味、そっと包むような苦みのお茶です。
湯温を下げて、じっくり味わいます。 ( ^^) _旦~~
今日も1日張り切ってお過ごしください! \(^o^)/
|
足久保 |
12g |
![]() |
||
| 煎目 | 湯量 | 湯温 | 浸出時間 | 香味 |
| 1煎目 | 250cc | 60℃ | 70秒 | 透明感のあるうま味甘味です。 |
| 2煎目 | 200cc | 60℃ | 15秒 | 少しコクが加わ割りながらも穏やかなうま味です。 |
|
|
||||
| 3煎目 | 130cc | 60℃ | 10秒 | 優しいうま味甘味が続きます。 |
| 4煎目 | 120cc | 60℃ | 15秒 | 少しコクと渋味が加わりました。 |
| 5煎目 | 110cc | 60℃ | 20秒 | 甘味が戻ってきます。 |
| 6煎目 | 100cc | 65℃ | 30秒 | 薄めの甘味が良いですね。 |
| 7煎茶 | 80cc | 80℃ | 60秒 | 薄めの甘味に少しの苦味です。 |




コメント