一昨日の土曜日に「お茶博士in静岡市2025」が開催され70人ほどの小学生が競技に参加しました。
みな真剣にお茶を淹れる姿は感動ものです。
画像が勝手に載せられないのでここではご覧いただけませんが、インスタグラム「お茶博士」でもうすぐご覧頂けると思います。
今日の朝茶は「春待ち茶」(864円/80g)。
煎茶にかぶせ茶をブレンドし爽やかな香味にまったり感が加わったお茶です。
1煎目60℃でうま味甘味を引き出しました。 ( ^^) _旦~~
今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/
春待ち茶 | 12g | |||
煎目 | 湯量 | 湯温 | 浸出時間 | 香味 |
1煎目 | 300cc | 60℃ | 60秒 | まろやかなうま味甘味が良いです。 |
2煎目 | 250cc | 65℃ | 15秒 | 少しコクが加わって上質感が漂います。 |
3煎目 | 200cc | 60℃ | 10秒 | うま味に少しの渋みが重なって充実感があります。 |
4煎目 | 200cc | 60℃ | 15秒 | バランスの良い香味です。 |
5煎目 | 180cc | 65℃ | 20秒 | 甘味が良いですね |
6煎目 | 150cc | 70℃ | 30秒 | 甘味が続きます |
7煎目 | 130cc | 80℃ | 60秒 | 薄めの甘味です |
コメント