静岡市の中心市街地は山間部の次に高齢者割合の高い地域です。
65歳以上の占める割合が33%前後です。
それでも最近学区にマンションが建ち始めてから子供連れの若いカップルの姿をちょくちょく見掛けます。
町に活気が出て良いなと思うのと父親の関わりの多さが目につきます。
時代ですね。
上から子供の頭を撫でるのではなく、同じ目線でイイコイイコしています。
これも時代ですね。 !(^^)!
今日の朝茶は3日連続で「瑞祥」(1080円/100g)。
昨日に引き続き湯温低めで茶葉量を12gから15gに増やしました。
飲み応えがあって皆の評価は上々でした。 ( ^^) _旦~~
敷居を高くするつもりはありませんが、最後は淹れる方の加減で決まります。
料理でも美味しくご馳走を作れる人とそうでない人がいるように、お茶も美味しく淹れる方がいらっしゃいます。
コツをつかんでいて肩に力を入れなくても自然に美味しく淹れられるのでしょう。(^^♪
今日も1日、楽しくティーライフの時間をお過ごしください! \(^o^)/
コメント