「旨み」と一致するもの

[ 今日の朝茶833 ] 月明かり

台風は本土より大分北側を北上のようですね。

東北北海道はまだ油断できませんが、東日本以西は今回は大丈夫のようです。

 

雨で遅れた秋冬番の生産もようやく摘採が進んでいます。

値段は安からず高からず。

無事に本年の生産が終了してくれれば有難いです。

 

当店は秋のお茶まつりで今日の土曜日は開店営業です。

この時を待ってお買い求めになられるお客様も沢山いらっしゃいます。

お茶が美味しくなって来るこの時期、様々なティーライフをお楽しみ頂ければ幸いです。 !(^^)!

 

今日の朝茶は先日川根から頂いた地名の茶研センター製のやぶきた荒茶。

形状もツンと針のように綺麗に揉みあがっています。

月明かりのような水色です。

味わいもやさしく穏やかです。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、気分はカラッと行きましょう。 \(^o^)/

 

DSC09789.jpgs400.jpg

DSC09790.jpgs400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶832 ] 目白押し

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

10月11月はお茶のイベントが目白押しで忙しく過ごします。

日本茶AWARDの3次審査会が東京だけでなく静岡でも開催されます。

10月14日お茶の郷ミュージアム。無料です。

午前から4回(各30人)実施します。

11月3,4日は駿府城公園紅葉山庭園広間で農家のお茶会があります。

1席、300円。

是非お出掛け下さい。

 

今日の朝茶は「内牧杉本晴一さん自然仕立て茶園手摘みやぶきた」(400円/8g、1512円/30g)

濃厚なうま味が秀逸です! ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、気持ち良くお過ごしください! \(^o^)/

 

 

DSC09786.jpgs400.jpg

DSC09787.jpgtris400.jpg

[ 2018茶の便り 10/4 ] 山のお茶連合

10年ほど前からか、静岡県内の農林事務所や農協そして何より山間地域の茶農家が集まって山のお茶の振興策を模索している。

川根や静岡市清水地区の農家が中心になり、茶商も意見交換に加わり山のお茶のあるべき方向性を探っている。

 

生産基盤とその前に生活基盤の確保。

お茶に関しては、「山茶」を評価してくれる消費者とのマッチング、その為の場づくり・インターフェイスの構築。

「今やらねば何時やる、お前がやらねば誰が遣る」の気持ちを恐らくみんなが持っている。

少しでも役に立てれば幸いだ。

 

農協の方が川根のセンターで作った「やぶきた」と「おくひかり」を持ってきた。

毎年栽培や製造に検討を加えて試作される。

上出来の品だが、これにもっとインパクトを加えるとしたらどのような方法があるのか!?

Curiosityを掻き立てる材料だ。 !(^^)!

 

DSC09778.jpgtris400.jpg

DSC09781.jpgs400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶831 ] 災害

静岡県下で予想以上に長期になった停電も今日あたりどうにか回復しそうです。

と、言っているうちに週末25号が近づきそうです。

今年は災害が多い年ですね。

供えの点検が必要です。

 

 

今日の朝茶は「清沢梶山手摘みやぶきた」(350円/8g、1296円/30g)です。

コクのあるうま味としっかりとした渋味の輪郭、力強い香りです。 ( ^^) _旦~~

 

台風が気になる今日も1日、お元気でお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09773.jpgs400.jpg

DSC09776.jpgtris400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶830 ] 電気

秋冬番の生産が始まりましたが、停電やら台風の塩害や葉擦れなどの被害で出鼻をくじかれています。 (+_+)

山間部ではいまだに停電で不便を強いられている集落も残っています。

電気はもはや水や空気と一緒です。早くの復旧を願います。

 

今日の朝茶は「内牧杉本さんの手摘みやぶきた」(400円/8g、1512円/30g)

東京「ジャパンティーフェスティバル」で好評のお茶でした。

濃厚なうま味と優雅な香りが呑む人を上品にしてくれるような雰囲気があります。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、心爽やかにお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09760.jpgtris400.jpg

DSC09769.jpgtris400.jpg

DSC09770.jpgctris400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶829 ] 台風一過

台風一過、静岡市街はほぼ被害無く通り過ぎました。

店頭の落ち葉を掃除して開店です。

 

土曜日は東京でシングルオリジンティーのイベントに行ってきました。

和紅茶と本山茶の手摘み茶を一煎パックにして持ってゆきました。

どのお茶も評判よくお買い求めいただきました。 !(^^)!

 

数十店舗が店を展開しますが、入場料1500円でも1200人が来場。

爆買いの方も沢山いらっしゃいます。

お茶の魅力は無限です!!

 

今日の朝茶は「清風」(864円/100g)

爽やかなうま味と渋みがバランスよく、良いお茶です。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日爽やかにお過ごしください。 \(^o^)/

 

P.S. PCのセッティングがまだ終わらず、朝茶の投稿も飛び飛びです。

   分からないけれど頑張ります。

 

DSC09756.jpgs400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶828 ] 物憂げ

生憎の雨です。とは言え物憂げな雨の風情決して嫌いではありません。

読書しながら物思いに耽るのには素敵な雨です。

 

今日は工場見学のお客様が4名いらっしゃいます。

静岡茶の話や火入れの話をしながらテイスティングも楽しんで頂きます。 !(^^)!

 

今日の朝茶は奥藁科・清沢の手摘みやぶきた茶。

うま味と共に華やいだ香りも立ちます。 ( ^^) _旦~~

 

雲の上は晴れ。今日も1日晴れやかにお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09716.psdtris300.jpgDSC09718.jpgtris300.jpg

 

DSC09717.jpgtris400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶827 ] お彼岸

お彼岸の入りの今日、記憶では珍しく雨模様です。

お寺にもお墓参りの人が次々と来ています。

雨なので、皆さんそそくさと足早に済ませて帰られます。

私も妻とお墓の掃除を済ませて、お花と御線香をあげて参りました。

心がどこかホッと落着くものですね。 !(^^)!

 

今日の朝茶は足久保の2番茶です。

”馥郁とした香り”というわけには参りませんが、それなりに。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、お健やかにお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09715.jpgs400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶826 ] 逆

息子が仕事の関係で家に泊まっていきました。

来ている間にPCセッティングとスマホとの同期(?)をしてもらいました。

 

昔、電卓を使えないお年寄りを「何でかなあ~」と思っていたけれど今や逆の立場です。

WiFiやらCPUやら、なんたらかんたら。正確には理解していない。 (+_+)

こちらは使えればいい、と割り切ります。 !(^^)!

もうじきPC本体も届くので楽しみです。これでブルースクリーンになる心配から解放されます。

 

今日の朝茶は「初倉」(1080円/100g)。

雑味感の無い上品な味わい、濃厚なうま味。

鼻先をくすぐる火香が良いですね! ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、清々しい気分でお過ごしください! \(^o^)/

 

DSC09713.jpgtris400.jpg

DSC09714.jpgtris400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶825 ] どっしり

秋めいてきました。

本山茶のシーズン到来です。!(^^)!

山のお茶の落着いた風情は茶の醍醐味の1つです。

 

今日のお茶は「駿府本山茶」(1080円/100g)

どっしりとした媚びない感じが良いですね! ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、明るい青い空を見ながら楽しくお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09683tris400.jpg

DSC09684tris400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶823 ] 胆をひやす

未明の北海道での大地震、さぞかし驚かれたことでしょう。

皆さんのご無事と早くに復旧されることをお祈り申し上げます。

静岡市でも2010年8月の早朝に震度5強の地震がありました。随分と胆を冷やしました。

お陰様で大きな被害は無く済みました。

 

最近の大雨や地震では大規模の土砂崩れが目立ちます。

一時、自然破壊とかコンクリート行政と云われ治山治水工事が目の敵にされました。

「100年に1度など荒唐無稽だ」などとも言われました。

「今や50年に1度、100年に1度」が当たりまえのようにおきています。

私も当時はそうかも知れないと思いましたが考え直さなければいけませんね。

 

今日の朝茶は、牧之原産深蒸し茶。

1煎目を静かに出して、2煎目は少し揺らして淹れました。

1煎目は爽やかな甘み、2煎目は濃厚な香味が楽しめました。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、穏やかな心も忘れずにお過ごしください。 \(^o^)/

 

今一度、北海道の皆様にお見舞い申し上げます。

 

DSC09601s400.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC09602s400.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[ 今日の朝茶822 ] 晴れやか

昨日は4時過ぎに雷が鳴ったり急に風が強くなり始めたので4時半で終業。社員を帰らせました。

夜中の雨も左程ではなく、今日は良い天気になりました。

 

今日の朝茶は「萌水」(540円/100g)

70℃1分で淹れました。(2煎目75℃10秒)

1煎目から旨み渋みがしっかり出ます。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、晴れやかにお過ごしください! \(^o^)/

 

DSC09600s400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶821 ] 最小限

台風が近づいてきています。

雨も風もまだですが、心は厳戒態勢モードに入りつつあります。 (^_^;)

最小限の被害で通り過ぎてくれることを祈ります。

 

今日の朝茶は「天下人」(1404円/100g)

昨日よりちょっと多めの茶葉を使いました。(16g/270cc)

このくらい茶葉を使うと1煎目も2煎目も濃厚でしっかりした香味になります。 ( ^^) _旦~~

ただし、湯温は60℃くらいまで下げないと渋くなります。 !(^^)!

 

今日も1日、心晴れやかにお過しください。 \(^o^)/

 

DSC09591s400.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC09592s400.jpg

 

 

DSC09593s400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶820 ] 発揮

日本茶AWARDの審査会。

金曜日の準備から土曜日の審査会、日曜日の2次審査(京都)向けの資料茶仕分け作業とあっという間の3日間でした。

 

さて今日は月初の月曜日。今月も忙しい1か月が始まります。 !(^^)!

忙しさに負けずに頑張りましょう。

 

今日の朝茶は「内牧杉本さんの手摘みやぶきた茶」(400円/8g一煎パック)

現在駅地下カフェ「喫茶一茶」で呈茶販売しているお茶です。

日本茶の良さを発揮している一品です。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、朗らかにお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09587s400.jpg

DSC09589s400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶819 ] 真摯

8月末日。暑い夏でした。

後しばらく暑さは続きそうですが、寒くなれば暑さを懐かしがるのですから今の暑さを楽しんでおきましょう。 !(^^)!

 

明日から「日本茶AWARD2018」の審査会が始まります。

日本茶の新しい世界を広げるための審査会です。

 

生活者に何が求められているのか。その問いに真摯に向き合って新しい需要開拓に成功したのが日本酒の世界です。

お茶でもいまそれが問われているのです。

そして生産現場が無くならないうちに答えを出さなければなりません。

 

今日の朝茶は「青嵐」(648円/100g)。

うま味が程良くあり、繊細ではないけれど山茶の馥郁とした香りと深蒸し茶のまったりとした優しい香り。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、張り切って過ごしましょう! \(^o^)/

 

DSC09585s400.jpg

DSC09586tris400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶818 ] 広げたい

昨日は静岡市から日本茶インストラクター静岡市支部が委託を受けて開催する小学校でのお茶の淹れ方授業のスタッフ説明会でした。

毎年この時期に必ず開いてスタッフ目線を合わせ注意事項の確認を行います。

この事業を始めてから15年目になります。初年度は1796人の児童に授業、本年は5061人になりました。

市内の小学校5年生は市立小だけで5563人(H29年)ですから国立私立を含めると6000人程でしょうか。

茶業青年団や、農協などが独自に行っている授業も含めると95%以上の学校で実施していると思います。

 

この授業は、産地だからというのではなく全国の小学校で行えると素晴らしいなあと感じています。

お茶を扱う子供の生き生きとした姿をみたり、1煎パック茶を渡してお家で家族に入れてあげる宿題に家族からの「とても良かった」という喜びのコメントを数多く読ませて頂くにつけ、もっともっと広げたいと感じています。

日本茶インストラクターさんやアドバイザーさんの活躍を期待しているところです。!(^^)!

 

今日の朝茶は「梅ケ島」(1080円/100g)

標高600-700mの園地で栽培されるお茶は力強い香気があります。

春から数カ月を経ると味わいもどっしりして存在感を増してきます。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、充実した日をお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09582tris400.jpg

DSC09583s400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶817 ] 煎がきく

しばらく前まで年配の方から「最近のお茶は煎がきかない。」と云われることが有りました。

恐らくは昔のお茶は揉み込みが軽く成分の出方がゆっくりだったのか食生活に脂分が少なく濃いお茶を必要としなかったのか。

その辺りかと考えています。

もう一つは香りが続けば煎がきくように感じられるかもしれません。

 

今日の朝茶は牧之原周辺の深蒸し茶。

1煎目と2煎目を撮り忘れました。画像は3煎目(左)と4煎目(右)です。

1,2煎目は濃厚な香味です。

3,4煎目もそれなりに飲めますが煎がきいているというよりオリがあって香味に加わっている感じです。

 

お茶にはいろいろな味わい方があります。

 

今日も1日、朗らかにお過ごしください! \(^o^)/

 

DSC09579tris400.jpg

DSC09580tris400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶816 ]  繁雑

週の初め、週末に頂いた注文を順番にこなしてゆきます。

猛暑を避けていた仕上げ作業も久し振りです。

何となくサワサワ活気のある社内です。 !(^^)!

 

夏場は出荷作業は比較的暇ですが、諸々のイベントや販売会の準備があります。

軽減税率、HACCP、一括表示などへの対応も検討を始めて進めなくてはなりません。

中々細かくて繁雑です。 (^_^;)

一つ一つクリアしてゆくしかないですね。

 

今日の朝茶は深蒸し茶の「初倉」(1080円/100g)

濃厚なうま味と輪郭の苦味のハーモナイズしています。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、張り切ってお過ごしください。 \(^o^)/

 

DSC09577tris400.jpg

DSC09578s400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶815 ] 熟成

昨日、「熟成」を勉強しているお客様が来店されました。

お茶の熟成について聴かせてほしいというので、諸々お話をしました。

熟成によって味の何が変わるのか、香りはどの様に変化するのか、そのメカニズムは?

どの様な条件で熟成は進むのか。茶に熟成の向き不向きはあるのか?

 

ところどころで「私も同じ考えです」「私も似た仮説を持っています」などと仰る。良く勉強されていました。

約1時間、楽しく意見交換が出来ました。

 

それにつけても、日本茶の熟成の研究は殆ど無いと言ってよく、考えを言うにしても多くは長年の経験で納得している事柄です。

鋭く突っ込まれると、返答の根拠となる研究成果(エビデンス)が有りません。

その方も「探しても有りませんねえ」とおっしゃる。

昔、僅かながら調べたことをお話ししました。

 

その方も今後、研究を進める中で実験などもされるかもしれません。

私もつくづく「エビデンスが欲しいなあ」「温めている実証実験をしたいなあ」と強く思った次第です。

 

今日の朝茶は「熟成本山茶」(1080円/100g)(もちろんH29年度産)

角の取れた味わいと香り。当社の茶師十段も思わず「これ良いねえ」。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、元氣でお過ごしください!! \(^o^)/

 

DSC09574s400.jpg

DSC09575s400.jpg

 

 

 

 

[ 今日の朝茶814 ] 様変わり

昨日は中国で語学の勉強をしている知人の帰朝報告会があって

楽しく現地のお話を聴くことが出来ました。 !(^^)!

 

矢張り観光で行くのと暮らすのとでは随分と違いがあるなあと感じました。

それでも中国は大きな国です。まだまだ知らないことが一杯あるのでしょう。

数年前に行った径山萬寿寺も様変わりしているとのこと。古いものを残すという発想は希薄なようです。 (^_^;)

 

今日の朝茶は「陽氣(ようき)」(324円/100g)

サッパリとした香味です。食事の際の御茶には良いですね。 ( ^^) _旦~~

 

今日も1日、陽気に明るくお過ごしください。 \(^o^)/

 

 

DSC09571s400.jpg

DSC09570s400.jpg