「本山茶」と一致するもの

[ 今日の朝茶2079 ] 復興

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨日は東日本大震災13年目ということでテレビでも特集番組がありました。
今年は取り分け能登半島地震との関連付けがありました。
その一つで輪島塗りの再興奮闘の番組を見ました。
数年前の地震があってコロナで前に進めなくて、その上で今回の地震でした。
心が折れそうなのを必死で歯を食いしばって頑張る姿に感動しました。
大きな勇気をもらいました。 !(^^)!
何とか復興を成し遂げて欲しいですね。

今日の朝茶は「駿府本山茶」(1080円/100g)。
1煎目、茶葉15g、湯温80℃、30秒で淹れました。
渋味が強く出ました。
1煎目を淹れたあとの茶葉が吸った湯量でどのくらい浸出したかの目安にしてますが少し多かったようです。
茶葉が多すぎか。時間をもっと短めか!狙いは20秒浸出で叶うかも。 ( ^^) _旦~~
いろいろ想像しながら淹れるのは面白いです。 (^^♪

今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/

DSC_2830rrtrics400.jpg

[ 今日の朝茶2074 ] 改装オープン

  • 投稿日:
  • by

今まで花粉症には縁がありませんが、ここ2,3日眼が少しショボショボします。
歳をとれば症状は和らぐと聞いていますが、逆の現象もあるのでしょうか? (^^;)
多分何もないと思いますが(期待を込めて) !(^^)!

3月1日は静岡駅地下喫茶「一茶」の改装オープン記念販売でブースを設けます。
お近くに来られた際は是非お立ち寄りください。 !(^^)!
一茶の売り場も少し広くなって見易くなったかも知れません。

今日の朝茶は「駿府本山茶」(1080円/100g)。
湯温を高めで淹れてみました。
薄めの渋みの上にうま味甘味が載っています。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、健やかにお過ごしください! \(^o^)/

駿府本山茶 4g
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 80℃ 60秒 多少薄く感じますが良いバランスです
2煎目 230㏄ 80℃ 10秒 一寸味わい深くなりました

DSC_2808rtris400.jpg

DSC_2809rrtris400.jpg
3煎目 130cc 80℃ 10秒 薄めですが良いバランスです
4煎目 120cc 80℃ 15秒 良い甘みです
5煎目 100㏄ 80℃ 20秒 薄めの甘味が良いです
6煎目 80㏄ 80℃ 30秒 薄くなりました
7煎目 60cc 80℃ 60秒

[ 今日の朝茶2067 ] 息災

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

同業者で同い年の友人の突然の訃報。
先月まで元気な姿を見たという知人もいて、人の命は分からないものとつくづく。
ご冥福を御祈りします。
一病息災などと言うけれど、あちこち体の不具合が気になる昨今、気を遣いごまかしながら生活するのが生きながらえる術かも知れません。
毎日のラジオ体操でその日の体調を推し量って生活します。 (^^)/

今日の朝茶は本山茶卸6000円売りのお茶。
安部藁科川流域の本山茶の香りが広がります。 !(^^)!
うま味と爽やかな渋みが心地よい飲み応えとなっています。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、楽しくお過ごしください! \(^o^)/

DSC_2795triccs100.jpg

DSC_2791rtrics300.jpg

[ 今日の朝茶2060 ] 吸収

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

月末31日。
締め日の仕事があります。
順番にこなしてゆきます。 !(^^)!

今日は歴史博物館で打ち合わせ。
どうなりますか!? (^^)/

今日の朝茶は「足久保天下人」(1404円/100g)。
うま味と良い渋味、馥郁とした香気のお茶です。 !(^^)!
1煎目60℃の湯で1分ほどで淹れました。
優しいうま味甘味です。 ( ^^) _旦~~

天下人 12g
DSC_2785tris145.jpgお茶を淹れた時、秤に掛けて吸った湯の量を計っています。
60℃位の湯で本山茶の場合1煎目で茶葉の3倍35㏄ほど
2煎目で茶葉と同じくらい10㏄ほどを吸います。
深蒸し茶では1煎目で4倍くらいを吸います。DSC_2788tりcs400t.jpgDSC_2786trics400.jpg

[ 今日の朝茶2054 ] 少しずつ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

島田地区の農協さんが新年の挨拶に見えました。
今年もよろしくと云うのと、茶園の状況などお伺いしました。
少しずつ新茶内向けて準備が始まります。 !(^^)!

今日の朝茶は「初倉」(1080円/100g)。
優しい上品なうま味甘味のお茶です。
菊川方面の深蒸し茶に比べて味が薄いという向きもありますが
上品さが良いです。 ( ^^) _旦~~
本山茶とのブレンドの相性も良いですね。 (*^^)v

初倉 12g DSC_2774rtrics100.jpg
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 65℃ 60秒 優しいうま味
2煎目 250㏄ 65℃ 10秒 少しコクが加わりました
DSC_2775rtrics400.jpgDSC_2776rtrics400t.jpg
3煎目 150㏄ 65℃ 10秒 良いうま味です
4煎目 130cc 60℃ 15秒 上品なうま味が続きます
5煎目 120cc 65℃ 20秒 薄めの甘味うま味です
6煎目 100㏄ 70℃ 30秒 少し渋味も加わりました
7煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄めの香味です

[ 今日の朝茶2052 ] 本山茶(ほんやまちゃ)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

私が会社に戻ってきた頃は当社の仕入れ先は奥藁科や中藁科のお茶が多くを占めていました。
藁科川西岸の産女・小瀬戸・富厚里・小布杉、東岸の新間・大原・水見色・富沢。
奥藁科の清沢(相俣・黒俣・久野尾・寺島・坂本・鍵穴・小島)大川(坂ノ上・栃沢・日向・諸子沢・湯ノ島・大間・楢尾・崩野)など。それぞれに少しずつ違う香りがありました。
聖一国師や頼朝に献上された名馬摺墨に因んだ地名も沢山あります。 !(^^)!

その後暫らくは鹿児島や宮崎のお茶を沢山仕入していた時期もありますが今は県内に限定しています。
本山茶のほかには川根茶、初倉や牧之原方面の深蒸し茶、少し掛川のお茶も仕入れます。
時代とともに仕入先も少しずつ変化します。
その中で山間部の茶園の荒れ方は辛いものがあります。
何とかならないか、何とかしなくてはという思いだけが空回りします。
国では「茶業及びお茶の文化の振興に関する基本方針」が出され、
静岡県内でも「未来志向の静岡県茶業の確立」の要望が出されています。
ただ、中々妙案というものは出ないものです。
大きな施策も踏まえつつ、本山茶を中心とする静岡茶を手に掲げて「一燈照隅」持ち場の片隅を照らしてゆきます。 !(^^)!

今日の朝茶は奥藁科大川のおくひかり(1296円/100g)。
上品で濃厚なうま味です。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/

大川
おくひかり
12g
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 280cc 60℃ 60秒 優しいうま味
豆様の香り
2煎目 250㏄ 60℃ 15秒 優しいうま味コク
3煎目 130cc +30cc 60℃ 10秒 うま味と渋味のバランス
湯を足して渋味緩和
4煎目 120cc
 +30cc
60℃ 15秒 うま味と渋味のバランス
湯を足してうま味甘味が前に
5煎目 110㏄
 +30cc
65℃ 20秒 渋味を感じます
湯を足して甘味が前に
6煎目 100㏄
 +30cc
70℃ 30秒 渋味苦味
湯を足して薄い甘いを感じます
7煎目 80㏄
 +30cc
80℃ 60秒 薄い香味です

[ 今日の朝茶2051 ] 手っ取り早い

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨日はoutlookの送受信ができなくて色々調べていました。
outlookそのものとプロバイダー契約を調べないと分からないと教えらえました。
素人には難しいです。
普段は便利に使っているだけですがトラブル発生時は基本的な知識が無いと手に負えません。(T_T)
算盤使えても計算機に苦戦する年寄りのようです。
個々は知っている人に頼むのが一番手っ取り早いですね! !(^^)!

今日の朝茶は「駿府本山茶」(1080円/100g)。
安部藁科川中山間地のお茶です。
山のお茶の香りが立ってうま味甘味もしっかりしています。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/

駿府本山茶 12g
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 60℃ 60秒 穏やかなうま味甘味です
2煎目 250㏄ 65℃ 15秒 コクが出て香りも立ちました
3煎目 150㏄ 60℃ 10秒 うま味甘味
4煎目 140cc 60℃ 15秒 うま味甘味が続きます
5煎目 110㏄ 65℃ 20秒 甘味が良いです
6煎目 100㏄ 70℃ 30秒 甘味を感じます
7煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄めの甘味です

[ 今日の朝茶2040 ] パブリックビューイング

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今朝は冬らしい冷え込みでした。
ラジオ体操も手袋を付けて出掛けました。 (^^)/
日本海側は猛吹雪で大変です。静岡は真っ青な青空が広がっています。
それでも「寒い寒い!」というのは贅沢なのでしょうね。

「どうする家康」が終わりました。どのドラマでも大抵そうですが、終わりはあっけない感じです。
昨日は静岡で松潤や他の俳優も来静してパブリックビューイングのイベントがあったようです。
こちらは抽選倍率が高かったようで盛り上がったようです。
家康公絡みのお茶を販売している当店としては少し寂しいですが引き続き本山茶の販売に頑張ります! (^^♪

今日の朝茶は「瑞祥」(1080円/100g)。
寒いので高めの湯温で淹れてみました。 !(^^)!
1煎目、うま味と渋味が良いバランスで出ました。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/

瑞祥 12g
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 70℃ 60秒 うま味と渋味のバランスが良いです
2煎目 250㏄ 70℃ 10秒 コクが出て飲み応えがあります
DSC_2734rtris400.jpgDSC_2735rrtris400t.jpg
3煎目 150㏄ 65℃ 10秒 バランスの良い香味が続きます
4煎目 130cc 70℃ 15秒 味わいが濃くなりました
5煎目 110㏄ 70℃ 20秒 甘味と爽やかな渋みです
6煎目 100㏄ 70℃ 30秒 良い甘い渋味です
7煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄めのお甘み渋味です

[ 今日の朝茶2027 ]  産地巡り

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

雲一つない良い天気です。
この時期、朝日が南東の方角から昇ります。
眩しい輝きです。 !(^^)!
深呼吸を10回ほどして清々しい気分になります! (*^^)v
DSC_2711s400.jpg

昨日は日本茶インストラクター協会静岡市支部主催の産地見学研修バスツアーでした。
10数年振り、初回に戻って本山茶産地見学です。
DSC_2704s400.jpg足久保ティーワークス

梅ヶ島 新田秋山さん

有東木 小澤晃さん

玉川 佐藤誠洋さん

の4か所。

それぞれに特徴があって良い勉強になりました。!(^^)!
昼食はJAにお願いしたお弁当。有東木のきんつばを付けて。
有東木のお茶と一緒に頂きました。 (*^^)v
美味しかったです。(^^♪
DSC_2707s400.jpg

今日の朝茶は足久保ティーワークスで購入した「はじまりの花緑茶」。煎茶を少し萎凋させて香りを発揚させたお茶です。
渋味なく甘く飲めるお茶です。 !(^^)!

今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/DSC_2713s400.jpg


[ 今日の朝茶2024 ] ほっこり

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

静岡学園が勝って、ジュビロが勝って、エスパルスが負けて、聖光学院が勝って、東日本女子駅伝は東京が連覇して。
スポーツの秋真っ盛りです。
私は運動不足で、土曜日に講習会で立つ時間が長かったので太ももの裏が痛いです。 (^^;)

大分寒くなりました。
お茶を淹れた湯呑みを包む両手が心地よい季節です。 (^^♪
ほっこりお茶の時間をお楽しみください。 (*^^)v

今日の朝茶は「熟成本山茶」(1080円/100g)。
午後の小セミナーの練習を兼ねて。!(^^)!

今日も1日、明るくお過ごしください! \(^o^)/

DSC_2685rtris100.jpg 熟成本山茶 10g
 1煎目300㏄、70℃、45秒 少し薄めでした
 2煎目260cc、75℃、15秒 コクが出てきました

DSC_2686rtricls400.jpg

[ 今日の朝茶2023 ] 三合

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日は東の空が朝焼けで綺麗に染まっていました。 !(^^)!
DSC_2696tris300.jpg清々しい朝です。 (^^♪

今日は「三合」と言ってとても運気の上がる日だそうです。 (*^^)v
年に5日しかない日だそうで、今年はあと今日と11月21日、12月3日です。
何でも今日始めれば拡大発展する日だそうで、悪いことも同じだとか。
良いことだけをするように心掛けます。 (^^)/

今日は新商品のパッケージの検討、夜はアドバイザースクールの鑑定補助準備と熟成本山茶ミニ講座の資料作りです。 !(^^)!

今日の朝茶は玉川佐藤さんの手摘み茶。
先日の紅葉山呈茶イベントで購入したお茶です。
誠実で研究熱心な人柄が現れた上質な香味のお茶です。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、元氣にお過ごしください。 \(^o^)/

玉川
手摘み
10g DSC_2694rtris100.jpg DSC_2697rtris100.jpg
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 200cc 60℃ 60秒 うま味の充実した香味です
2煎目 200cc 65℃ 15秒 さらにコクを増してうま味を感じます
DSC_2698rtrics400.jpgDSC_2699rrtrics400t.jpg
3煎目 150㏄ 60℃ 10秒 香味のバランスが良いですね
4煎目 130cc 60℃ 15秒 グッと充実したうま味とコクを感じます
5煎目 110㏄ 65℃ 20秒 うま味甘味が良いです
6煎目 100㏄ 70℃ 30秒 良い甘みです
7煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄めの甘味が爽やかです

[ 今日の朝茶2020 ] 神棚

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

11月になりました。
いつも通り仏壇の清掃、神棚の清掃とお米お塩お神酒お水を換えてお参りします。
気持ちも新たに月の始まりです。 !(^^)!

今月もいろんなイベントが立て込んで忙しくなりそうです。
まずは4,5日に駿府城公園内、紅葉山庭園茶室で開催の本山お茶まつり呈茶イベント。
本山茶農家が美味しいお茶を振舞います。(1席500円)
是非お出掛けください。

今日の朝茶は「足久保手摘み」(1350円/30g、400円/8g)。
4月の山茶のミル芽香が良いですね。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/

足久保
手摘み
15g DSC_2674trics100.jpg
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 55℃ 70秒 爽やかなミル芽香
2煎目 250㏄ 65℃ 15秒 上品なうま味です
DSC_2675rrtrics400.jpgDSC_2676rtrics400t.jpg
3煎目 150㏄ 60℃ 10秒 うま味に穏やかな渋みです
4煎目 130cc 60℃ 15秒 うま味渋味のバランスが良いです
5煎目 110㏄ 65℃ 20秒 爽やかな渋みと甘味です
6煎目 100㏄ 70℃ 30秒 少し薄くなりました
7煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄めの甘味渋味です

[ 今日の朝茶2019 ] 賑わい

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

街に賑わいが戻ってきました。
昨日はビールとウィスキーのイベントを覗きに。
昼間から飲めないので、パンフレットをたくさんもらってきました。
日本でもウィスキーの蒸留所が増えましたね。 !(^^)!

土曜日は久能山東照宮で駿府本山茶口切の儀。
今週末4,5日は駿府城公園内で本山茶の呈茶イベントがあります。 (*^^)v(^^♪
楽しいお茶が色々あります。是非お出掛けください。 (^^)/

今日の朝茶は「瑞祥」(1080円/100g)。
寒い朝にほっこりと一服。3時にお菓子と一緒も良いですね。 ( ^^) _旦~~

今日も1日元気にお過ごしください! \(^o^)/

DSC_2669rtricls400.jpg

[ 今日の朝茶2018 ] 熟成本山茶3

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日の静岡新聞は「全国お茶まつり特集」が載っています。
あちこちに知ったお顔が。煎茶の農林大臣賞受賞者、手揉み茶の功労者、有機栽培の指導者、東北石巻の紅茶生産販売者。これ以外にも全品入賞者多数。
皆さん頑張っています! (*^^)v おめでとうございます!

今日の朝茶は「熟成本山茶」3回目。
1回目は湯温低め茶葉多め、2回目は湯温高め茶葉少なめ。
今回は湯温高め茶葉中くらいです。
前回よりコクが増して飲み応えが出ました。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、楽しくお過ごしください! \(^o^)/

熟成本山茶 8g DSC_2644rtris100.jpg
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 80℃ 60秒 うま味にコクが出ました
2煎目 250㏄ 80℃ 10秒 うま味にがあります
DSCPDC_0000_BURST20231027075954518rctris300.jpgDSC_2646rctris400t.jpg
3煎目 150㏄ 65℃ 10秒 少し渋味を感じます
4煎目 130cc 65℃ 20秒 渋味とうま味です
5煎目 100㏄ 70℃ 30秒 甘味が出ました
6煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄くなりました

[ 今日の朝茶2017 ] 熟成本山茶2

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

秋は多くの場所で呈茶イベントが開かれます。
私も幾つかのイベントに加わるのでその準備に余念がありません。
またご案内しますのでお出掛けください。 (*^^)v

昨日は熟成本山茶をブレンド茶と同様の淹れ方で淹れてみました。
15g、60℃、60秒。 少しえぐみを感じました。

今日は昔の教本に併せて、4g、80℃、60秒で淹れてみました。
1煎目から6煎目まで薄めですが終始甘味が前に出て良い感じの香味になりました。
修正点は茶葉量をもう少し多めにすることかと推測します。 !(^^)!

今日も1日、元氣でお過ごしください! \(^o^)/

DSC_2650rtris400.jpgDSC_2651rtricrs400t.jpg

[ 今日の朝茶2016 ] 熟成本山茶

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日は「霜降」。朝晩寒いわけです。!(^^)!
今週末28日(土)2時過ぎから、久能山東照宮で熟成本山茶「口切の儀」が行われます。
朝早くから井川のお茶蔵から茶壷を出して久能山に運び、煎茶同清風流お家元の手によって茶壷の口が切られます。取り出した茶は三方に載せて家康公のご霊前に供えられます。 (^^)/

11月4,5日駿府城公園内、紅葉山庭園茶室にてお出しします。(菓子付き5百円)
こちらも是非お出かけください。 (^^♪

今日の朝茶は熟成本山茶。
先週の金曜日に井川のお茶蔵から降ろしてきました。 (*^^)v
落ち着いた風味のお茶です。
1煎目、濃厚でどっしりとした香味です。 !(^^)!

今日も1日、明るくお過ごしください! \(^o^)/

熟成本山茶 15g DSC_2647rtrics100.jpg
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 60℃ 80秒 どっしり落ち着いた香味です
2煎目 250㏄ 70℃ 15秒 コクとうま味が出ました
DSC_2648rrtrics400.jpgDSC_2649rtris400t.jpg
3煎目 150cc 60℃ 15秒 少し渋味が前に
4煎目 130cc 65℃ 20秒 渋味が前に、湯を足して良い感じになりました
5煎目 110㏄ 70℃ 30秒 甘味が良いですね
6煎目 100㏄ 80℃ 60秒 薄めの甘味です

[ 今日の朝茶2010 ] スポーツの秋

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日は10月10日。以前は今日が体育の日(現スポーツの日)でした。
第1回目の東京オリンピックの開会式の日でした。
以前は学校の運動会もこの頃に開かれていました。
10月10日は晴れの特異日で開会式の日になったと聞いています。
1964年も朝は天気が心配でしたが開会式の時間が近づくにつれて空が青くなりワクワク感が増してきたのを思い出します。今日も晴れてきました!
前日か前々日には本通りを聖火ランナーが走るのを小学校中で見に行きました。今か今かと待っていたら、あっという間に駆け抜けてゆきました。ちょっときょとんとしました。

スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、良い季節になりました!! (*^^)v(^^♪

今日の朝茶は「駿府本山茶」(1080円/100g)。
山のお茶の香気の良いお茶です。
1煎目、この湯温で淹れるには茶葉量が15gあったほうが良さそうです。 ( ^^) _旦~~

今日も1日、げんきにおすごしください! \(^o^)/

駿府本山茶 12g DSC_2599etris100.jpg
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 60℃ 70秒 うま味渋味がバランスよく出ました
2煎目 250㏄ 65℃ 15秒 少し渋味が増しました
DSC_2600rtris400.jpgDSC_2601rrtris400t.jpg
3煎目 150㏄ 60℃ 10秒 バランス良い香味です
4煎目 130cc 60℃ 15秒 薄めですがバランスよい香味です
5煎目 110㏄ 65℃ 20秒 少しずつ甘味が前に
6煎目 100㏄ 70℃ 30秒 うす甘です
7煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄くなりました

[ 今日の朝茶2009 ] 父娘

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

お茶まつりセール期間ということで今日は営業日です。(*^^)v

昨日久し振りに海外からのお客様が見えました。
ドイツからの父娘二人連れ、通訳さん同行でした。!(^^)!
工場見学をして頂き仕上のデモ見学、本山茶のテイスティングをして頂きました。
時間が限られているということで1時間でコンパクトに。(*^^)v
お父様はお茶好きなようで、娘さんは殆んど興味なさそう。でも日本には関心があるようで日本語を勉強して大阪で働き始めるとか。片言の日本語が可愛らしかったです。
でも写真はNG。お父様はOK。インスタでご覧ください。(*^^)v
ドイツには高校を出ると直ぐには大学に行かず1年働いてから大学の進路を決めるという制度があり、それに則っての就職のようです。
とてもキュートな娘さん、楽しく働ければと祈ります。

今日の朝茶は「青嵐」(648円/100g)。
御飯と一緒でもお菓子と一緒でも美味しいお茶です。
1煎目寒くなってきたので少し高めの70℃で淹れました。
香味のバランスが良いですね! ( ^^) _旦~~

今日も1日、楽しくお過ごしください! \(^o^)/

青嵐 10g DSC_2592rtris100.jpg
煎目 湯量 湯温 浸出時間 香味
1煎目 300㏄ 70℃ 50秒 うま味甘味渋味のバランスが良いです
2煎目 250㏄ 70℃ 10秒 コクがあって飲み応えがあります
DSC_2593rtris400.jpgDSC_2594rrtris400t.jpg
3煎目 150㏄ 60℃ 10秒 一旦湯温を下げて
うま味渋味が良いバランスです
4煎目 130cc 65℃ 15秒 うま味甘味渋味が程よい感じ
5煎目 110㏄ 65℃ 20秒 甘味が前に出てきました
6煎目 100㏄ 70℃ 30秒 薄めのうま味甘味が良い感じです
7煎目 80㏄ 80℃ 60秒 薄めの渋みが心地よいです

[ 今日の朝茶1983 ] 飲み比べ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

暑い日が続きます。
沖縄の迷走居座り台風は大変ですね。
世界各地で大変な気象が続いています。中国でも大洪水とか。

連日の暑さで体調も崩し気味です。
食べるものに気を配って大事無いようにしましょう。

昨日は研修会で本山茶13種の飲み比べをしました。
微妙な差異も一時に飲み比べると違いが良く分かります。
この良さをしっかりと伝えてゆきたいですね! !(^^)!

今日の朝茶は「瑞祥」(1080円/100g)
本山茶に深蒸し茶が3割程度ブレンドしてあるお茶です。
1煎目、急須を揺すらずに静かに淹れました。
少し薄めの印象。 ( ^^) _旦~~
2煎目急須を回して淹れました。
深蒸し茶のオリも出て、濃厚なコクのある香味です。
お湯の温度も大切ですが一寸した所作でも香味は変化します。 (*^^)v

今日も1日、元氣にお過ごしください! \(^o^)/

DSC_2543rs400.jpg

[ 2023 茶の便り 6/9 ] 熟成茶用本山茶山上げ

雨の中、安倍奥井川へ行ってきました。
熟成本山茶用のお茶をお茶蔵に納めるためです。 !(^^)!
片道約1時間半、45kmの道を標高1100mの峠まで上ります。

市が建ててくれたお茶蔵は8月でも20℃を超える日はほとんど無く、お茶は6月から10月までの間5~20℃の気温の中でゆっくりと熟成します。
秋になったらまた来ます。

お茶は10月下旬に久能山東照宮で行われる「口切りの儀」の頃に販売開始します。 ( ^^) _旦~~
お楽しみにお待ちください! (*^^)v (^^♪

↓ ① お茶蔵にある温度計の記録です。8月上旬、扉を開けたのか少し気温が上がっています。後は20℃位。他の月は5~15℃位でした。
 ② このお茶を蔵に納めます。
 ③ 家康公に奉納するお茶の入った茶壷と一緒に記念撮影。

DSC_2411ls600.jpgDSC_2402ls600.jpgDSC_2409s600.jpg